「第20回 アルファロメオデイ」レポート
去る5月12・13日、長野県の蓼科において、毎年恒例の
「アルファロメオデイ」が開催されました。
今年で記念すべき20回目を迎えるこのイベントに、全国
から約300台もの新旧アルファロメオが集結しました。
昨年レースカーのTEZZO
GTを持ち込み、多くの方から
注目を浴びた我がKEEP ON RACING ですが、今年は都内
で開催されているインポートカーショーの文化シャッター
さんのブースにGTが展示されているため、車両展示は
なし。
その代わり新たに完成したTEZZOのパンフレットを持ち
込み、販促活動をして来ました。
好天に恵まれた今年のアルファロメオデイ。
早朝から蓼科のグラウンドには続々と参加車が
集まって来ます。
20周年という節目を迎えた今回のイベントでは、前夜祭
で20年連続参加の方が表彰されたり、2日目には各車種
によるパレードがあったりと、記念イベントに相応しい
内容となりました。
フィアットオートジャパンからは、広報本部長のサラさん
が新型のスパイダー、159、ブレラと共に前夜祭から参加。
試乗会を開いたり、景品をプレゼントしてくれたりと、
今年も笑顔で大活躍でした。
20周年を記念しての豪華な参加賞を手に、参加者同士
「また来年!」という挨拶を交わしながら、今年の
アルファロメオデイも無事幕を閉じたのでした。
|