【講演レポート】10月27日厚木警察署主催「交通事故防止研究会」にて太田哲也が講演を行いました
○日時:10月27日
○場所:厚木市文化会館
○主催:厚木警察署管内安全運転管理者会
○参加者:会員(厚木近郊の企業担当者)約250名
○テーマ:セーフティドライビングとは

厚木警察署管内安全運転管理会が年に一度開催している事故防止研究会。安全運転と交通事故をなくすことを目的に行われ、厚木市周辺の企業担当者などが積極的に参加しているそうです。
この研究会の特別講演に太田哲也が招かれ「セーフティードライビング」をテーマに講演を行いました。
太田さんから具体的な「事故を起こさないための」テクニックや、車の性能が上がったために、ドライバーの技術が追いついていない問題点について、小学校の出張授業での交通安全の話、日本の道路事情とヨーロッパのそれの違いについて、最悪を考えることで予測につながり事故を回避する可能性が高まることなどの話がありました。
「でも、車好きな人が愛車の性能を知りたい気持ちがあるのは当然だし、スピードを出して走ってみたい気持ちもわかる。それをダメと切り捨てるのではなく、ヨーロッパのようにクルマ好き人たちの思いの受け皿となるモータースポーツ活動が必要だと思う」
最後に、「事故は本当に事故を起こしたくないと思えば、確実に減るはず。事故のない世の中を目指し、未来の子供たちにつなげていきましょう」とメッセージを送りました。
|
|

---------------------------------------------
講演に来てくださった皆さん、誠にありがとうございました。
もしよろしければ
 |
 |
 |
・コミュニケーションの場所です。どなたでもお気軽にご参加ください。 |
|
BBSに感想、ご意見等のメッセージをお残しください。
よろしくお願いいたします。
KEEP ON RACING 事務局
|
|
■■ 太田哲也オフィシャルサイト
〒224-0006 横浜市都筑区荏田東1-9-40
TEL : 045-948-5540 FAX : 045-948-5536
※このサイトにある全ての文章、画像等の無断転載を禁じます。
|
|