SITE-MAP Information BBS
 
-
-
-
-
-
-
-

-
--

-
↑ファンサイト
↑クラッシュ映画公式HP
-
 


★KEEP ON RACINGの理念
1.「生きることにチャレンジし続けよう」「どんな状況にあっても夢をもって挑戦し続ければ、必ず未来が開ける」というKEEP ON RACING精神の普及促進

2.豊かな精神文化の振興と若者の健全な精神発達への寄与

3.社会における年齢層の差がない交流・親善への貢献
★活動指針
1.講演やレースなど様々なイベント、善意の活動などを通して地域の人々に夢と生きる喜びを伝えたい。

2.クラブメンバーの理解と協力を仰ぎながら、精神・内容・規模などにおいて世界に誇れる活動団体の確立をめざします。

3.地域の人々に、KEEP ON RACINGを身近に感じていただくため、小中高でのレースカーの展示、イベント企画、KOR代表と交流を深める場や機会を作っていきます。

4.KEEP ON RACINGを家族や地域の人たちで楽しめるようなシステムを構築し、普及させていきます。

5.障害をもつ人も健常者と一緒に楽しめるシステムを作っていきます。

6.上記の活動内容を財政面で支えられるようチームの規模を拡大していきます。


★KEEP ON RACINGって何だろう?

もともと「KEEP ON RACING」は、太田哲也が、療養中に自らを奮い立たせた「かけ声」でした。
太田Photo1 ←太田哲也プロフィールはこちら 

>>CLICK!!

あきらめないで、……し続けよう」という意味がこめられていました。
そして復活を果たした今、この「かけ声」を今度は多くの人たちに伝えたいと思い、2001年に太田哲也を中心として設立されたチームです。

誰しもが、あきらめかけたり、逃げ出したくなったりすることがあるでしょう。

そんな時に、「もう少しやってみよう」 「あきらめないで、生きることを続けよう」「夢を持ち続けよう」と考えてもらえる『きっかけ』になりたい。

それが私たち『チーム KEEP ON RACING』の願いです。エールを送る。送られた人がまた別の人にエールを送る。

そんなメッセンジャー・チームを目指している。

それがチーム KEEP ON RACINGです。

←さらに詳しいヒストリーはココ!!


■KEEP ON RACING 豆知識


KEEP ON RACING マーク

「KEEP ON RACING」のトレードマークとして使われている文字は、事故から数ヶ月に太田哲也が左手で書いたものです。

その頃の右手は、やけどで腫れ上がり指を切断することも検討されたほど。

左手も少なからずやけどを負っており、当然利き手ではないから今まで文字など書いたことはありませんでした。

しかし、またレースをするんだという決意を込めて書かれた文字なのです。





KEEP ON RACING

さまざまな活動ステージ




学校や病院などで講演を行い、直接、太田哲也が語りかける言葉に多くの人が共感しています。






言葉だけではなく、自ら挑戦を続けなければ説得力がない。

そういう気持ちもあって、太田哲也はハンデを負いながらもレース活動を続けています。

そんな彼の姿を、大勢の人たちに見ていただきたいと考えています。

事故に遭ったサーキットは太田にとって特別な場所です。

そこから逃げださずに実際に闘う姿を通して、「KEEP ON RACING」の精神を訴えます。

チームの広告宣伝部門的意味合いもあります。




「クラッシュ」「リバース」などの著作活動に加えて、新聞雑誌などの複数媒体での連載エッセイをとおして、「KEEP ON RACING」の精神を訴えます。




熱傷を負った子供たちたちを励ます会への寄付やモータースポーツ事故によりハンデを負った若者の復帰を支援。その他にも活動を広げていく予定です。

これも「KEEP ON RACING」です。





★「KEEP ON RACING」に参加/応援するには… 

「KEEP ON RACING」の活動は、いろいろな人たちの応援によって支えられ、誰でも、さまざまな方法で参加できます。

また、「KEEP ON RACING CLUB」も発足しております。。

いっしょに夢に向かってチャレンジしませんか。

具体的な応援方法は、こちらで。










 
SITE-MAP Information NEWS
-